闇軍団
前回の続き
SD戦国伝風林火山編より新生闇軍団頭首、若殺駆頭から。



若殺駆頭(ワカザクト)は、闇軍団殺駆頭の息子である。冷酷残忍、自分勝手な性格で文武両面に丈けているすご腕で、父殺駆頭にも匹敵するほどらしい(説明書より
スーパーファミコンであった新SD戦国伝大将軍列伝だと洗脳が解け味方になるんですよね。

可動範囲は昔のBB戦士なのでかなり狭い・・・色分けのほうはシールだけどかなり頑張ってるほうかと
しかしシールが剥がれやすい、組む前にちゃんと洗浄したんだけどシール自体の貼り付きが弱いのか・・・
あとこのキットには武者忍剣舞風荒(ムシャニンケンプファー)のパーツが付属しており、別売りのBB戦士ケンプファーに着ける事ができるのですがケンプファーもなかなか見つからない・・・



武者漣飛威(ムシャサザビー)武者漣飛威は、正々堂々と戦い部下を大事にする武人であり武器のあつかいのたくさでは、とても有名である(説明書より
背景が白だと写りが悪いので黒に変えました。

暗黒の欠片の爪は展開させることも

前大戦の二代目頑駄無大将軍と闇皇帝の爆発により飛び散った暗黒の欠片が埋め込まれ漣飛威から武者漣飛威に進化
前漣飛威の時は刀が長すぎて、ファンネルがないと刀を抜けなかったみたいですw



武者璽悪(ムシャジオ)武者璽悪は、その悪どさから闇軍団一ではと噂されるほどの悪人で闇軍団を手中に収めるべく若殺駆頭の元で忠誠を装いながら、何か策略を練り、己の利のために戦う野心家である!(説明書より
人間の屑がこの野郎(AKYS
こちらも前大戦で飛び散った暗黒の欠片がうめ込まれ璽悪から武者璽悪に進化。背中に暗黒のヨロイを背負ってます
子供の頃に作ったことがあるのですが、左腕の爪と背中のヨロイはダイキャストってイメージがあったのですが、ただのメッキプラパーツだったか・・・

武者璽悪は首が回らない代わりに目が動きます。

地獄邪悪砲(ヘルジャークホウ)はスプリングギミック付き。これ結構よく飛ぶから危ないんですよね・・・


隠刀。ひきょうな戦法を得意とする璽悪の典型的な武器。普段は背中に隠し、相手が油断した時に使う(説明書より
本家ジ・Oの隠し腕的なものですねw

以上、BB戦士若殺駆頭、武者漣飛威、武者璽悪でした。
このMSの武者アレンジは昔から凄く好みですが、ただ当て字が酷すぎる(呆れ
ではではおやすー 「
SD戦国伝風林火山編より新生闇軍団頭首、若殺駆頭から。



若殺駆頭(ワカザクト)は、闇軍団殺駆頭の息子である。冷酷残忍、自分勝手な性格で文武両面に丈けているすご腕で、父殺駆頭にも匹敵するほどらしい(説明書より
スーパーファミコンであった新SD戦国伝大将軍列伝だと洗脳が解け味方になるんですよね。

可動範囲は昔のBB戦士なのでかなり狭い・・・色分けのほうはシールだけどかなり頑張ってるほうかと
しかしシールが剥がれやすい、組む前にちゃんと洗浄したんだけどシール自体の貼り付きが弱いのか・・・
あとこのキットには武者忍剣舞風荒(ムシャニンケンプファー)のパーツが付属しており、別売りのBB戦士ケンプファーに着ける事ができるのですがケンプファーもなかなか見つからない・・・



武者漣飛威(ムシャサザビー)武者漣飛威は、正々堂々と戦い部下を大事にする武人であり武器のあつかいのたくさでは、とても有名である(説明書より
背景が白だと写りが悪いので黒に変えました。

暗黒の欠片の爪は展開させることも

前大戦の二代目頑駄無大将軍と闇皇帝の爆発により飛び散った暗黒の欠片が埋め込まれ漣飛威から武者漣飛威に進化
前漣飛威の時は刀が長すぎて、ファンネルがないと刀を抜けなかったみたいですw



武者璽悪(ムシャジオ)武者璽悪は、その悪どさから闇軍団一ではと噂されるほどの悪人で闇軍団を手中に収めるべく若殺駆頭の元で忠誠を装いながら、何か策略を練り、己の利のために戦う野心家である!(説明書より
人間の屑がこの野郎(AKYS
こちらも前大戦で飛び散った暗黒の欠片がうめ込まれ璽悪から武者璽悪に進化。背中に暗黒のヨロイを背負ってます
子供の頃に作ったことがあるのですが、左腕の爪と背中のヨロイはダイキャストってイメージがあったのですが、ただのメッキプラパーツだったか・・・

武者璽悪は首が回らない代わりに目が動きます。

地獄邪悪砲(ヘルジャークホウ)はスプリングギミック付き。これ結構よく飛ぶから危ないんですよね・・・


隠刀。ひきょうな戦法を得意とする璽悪の典型的な武器。普段は背中に隠し、相手が油断した時に使う(説明書より
本家ジ・Oの隠し腕的なものですねw

以上、BB戦士若殺駆頭、武者漣飛威、武者璽悪でした。
このMSの武者アレンジは昔から凄く好みですが、ただ当て字が酷すぎる(呆れ
ではではおやすー 「