fc2ブログ

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ

デキが良さそうだったのでつられて買ってしまった・・・

今回はコチラ

「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ」

DSCN7927.jpg
パッケージ。

DSCN7924.jpg
ブリスター。

DSCN7816.jpg
DSCN7822.jpg
全身。アーマー部はメタリックカラーで再現されており、質感は抜群。

DSCN7853.jpg
胴体。アーマーの模様や戦極ドライバーも徹底再現。刀部分もちゃんと可動します。

DSCN7854.jpg
DSCN7855.jpg
スーツやアーマーの金ラインも細かく塗り分けてあります。

DSCN7999.jpg
去年発売されたウィザードと。フレイムドラゴンから一気によくなったものの、初期フォームのフレイムスタイルであったドライバー、胴体ポロリ地獄がもうね・・・フレイムスタイルだけ作り直してほしいレベル

DSCN7906.jpg
以下適当に。

DSCN7916.jpg
ロックシードは戦極ドライバーから取り外し可能。無双セイバーに装着もできます

DSCN7918.jpg

DSCN7942.jpg

DSCN7899.jpg

DSCN7970.jpg

DSCN7880.jpg
無双セイバーと大橙丸を合わせてナギナタモードに。

DSCN7963.jpg
無頼キック。鎧武もちゃんとキック技があるのね・・・見てないから調べるまで知らなかった。

DSCN7997.jpg
初回特典の漆黒のステージ。

DSCN7980.jpg
鎧武と同時に発売された仮面ライダーバロンにも初回特典として金屏風が付いてきて組み合わせることで特製台座が完成するみたいです。
ちなみに自分はバロンは持ってないです。一緒に買えばよかったかなとちょっと後悔してる・・・

DSCN7875.jpg
以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー鎧武 オレンジアームズでした。

毎年本編放送中に出る最新ライダーのアーツは初期フォームでこけてばかりでしたが、今回は文句なしの仕上がりになってます。ほんと今まで買ってきたフィギュアーツシリーズの中で一番よくできてるんじゃないかと思うくらいです。
まぁ少し不満があるのは自分が買ったやつはパッケージの裏がベコベコに潰れてたくらいかな(半ギレ

うーむ鎧武見てみようかな・・・

ではではおやすー 「
コメント

No title

ガイム面白いぞ!見るべきだぞ!!

あと、関係ないけど久々にガンオンやったらちょっとおもろかった!!
またみんなでやろうぜぇー

No title

!! 2話見てみるかな。

やるかー(・∀・)
動画で見たけどアレックスが強そうだった。

ガンオン、なんやかんやで結構今やってるよ!
そっちはいつやってるんだー!

No title

繋いだらカノさが五分前にログアウトしてただと・・・やる時は大体22~0時辺りにいるかなー

カノさ君の金アレックスもうまそうやなぁ~(ねっとりタッチ

おひさおひさ!
昨日ちょうどこの台座?と一緒に飾る屏風を買取したで_(:3 」∠)_

No title

おひさー

なん・・・屏風だけ売ってくれませんかね・・・
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する